2009年11月14日

大して気にしてない

大して気にしてない

公衆電話の維持費って
年間どの位かかるのですかネ?

携帯の普及で
公衆電話も随分減ったので
まあ以前ほど
金はかからない筈ですが

ホントにどうでもいいっすネ
こんな話


同じカテゴリー()の記事
舵取り
舵取り(2011-09-02 22:02)

お勉強
お勉強(2011-08-10 22:02)

日曜日
日曜日(2011-01-31 22:02)

変化
変化(2010-07-23 22:02)

連休END
連休END(2010-07-19 22:02)


Posted by L-00 at 22:02│Comments(2)
この記事へのコメント
携帯を持たない身にはけっこうつらい。。

何しろ・・今時の大型店舗さん(何処とはいいませんが)
公衆電話が一台もないのには、ただただ仰天!

だからといって・・・女の意地で携帯は持たない主義(笑)
Posted by burrito50burrito50 at 2009年11月17日 19:19
burrito50 さま
女の意地ってトコが
堪らなく素敵です
私の携帯は
殆ど鳴りません
そして鳴らない携帯を持ってると
たまに鳴っても気付かずに出れません
メールも殆ど迷惑メール
必要なのかな?と
思ったりもします
以上
参考意見です(笑)
Posted by L-00 at 2009年11月25日 00:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。