2008年05月26日
情けは人の為ならず

小学校高学年から
中学にかけて
いわゆる
「メーカー品」の靴下を
履くのが流行りました
『UP』と云う
矢印のマークの靴下が好きで
よく履いてました
或る日
友人が近寄ってきてこう言いました
「これいいよな!俺も好き
ユップの靴下!!」
・・・
色々迷った挙句
7秒後位に正しい読みを教えてあげました
でも今にして思うと
自分が正しいと思う根拠は何だったのでしょう?
・・・
まいっか
中学にかけて
いわゆる
「メーカー品」の靴下を
履くのが流行りました
『UP』と云う
矢印のマークの靴下が好きで
よく履いてました
或る日
友人が近寄ってきてこう言いました
「これいいよな!俺も好き
ユップの靴下!!」
・・・
色々迷った挙句
7秒後位に正しい読みを教えてあげました
でも今にして思うと
自分が正しいと思う根拠は何だったのでしょう?
・・・
まいっか
Posted by L-00 at 22:02│Comments(2)
│白
この記事へのコメント
7秒後っていうのがうけますね。
この微妙な時間。
この微妙な時間。
Posted by ノーパー
at 2008年05月28日 21:30

ノーパー さま
こう云うのって
躊躇します
教えた方が本人の為か?
またはその逆か?
7秒とは正に
そう云う時間です(笑)
こう云うのって
躊躇します
教えた方が本人の為か?
またはその逆か?
7秒とは正に
そう云う時間です(笑)
Posted by L-00 at 2008年05月30日 22:04