ごほーこく
さて
素敵な夜のごほーこく
魚の皮のポン酢和え
鯖の巻き寿司
ガリが入っててハオチー
アカジンやらカンパチやら海ぶどうやらを…
ウニに醤油をたらした贅沢な逸品に浸して感涙
着座した途端
目の前の
ガラスケースに発見して
心踊ってたタコ
孤高の美味
赤貝、シャコ貝
貝類は酒の肴になるために居るのか?…と思う
シャコ貝の肝のポン酢漬け
大将が前の日から仕込んでてくれた
とっても嬉しい逸品
そしてココらで
そろそろ握ってもらう
まずは玉子
ホッとする味
いくら、飛びっこ
飛びっこは仕込みのダシが効いてて
初めて美味しいと思いました
ウニ…海苔の風味もまたよろしいのです
鰻、鮭、カンパチ
鰻はほんのりと温められてて
旨味が増してます
海老、鮪、鯖…あらためて
こんなに食ったんだ~と想う
金目鯛のカブト煮
生姜の風味がまたバチグン
で
お漬物で〆ました
やはり大好きな鮨の夜
2ヶ月に一回くらいは…
と想ってますです
はい
ところで本「あまねく」ですが
本日で1000回目の投稿となりました
1000日もこんなコト続けた自分を
少し偉いと思ってます
んで
少し充電の意味も含めて
しばらく更新をお休みします
今後は不定期更新にします
ではでは
関連記事